おさーん食堂

最近、1カップが200ccだって知りました

理想の結婚、理想のポテトサラダ_『牛肉と馬鈴薯』国木田独歩

f:id:upaneguinho:20161110233134j:plain

「果たして一致しないとならば、理想にしたがうよりも実際に服するのが僕の理想だというのです」
「ただそれだけですか」と岡本は第二の杯を手にして唸るように言った。
「だってねェ、理想は食べられませんものを!」と言った上村の顔は兎のようであった。
「ハハハハビフテキじゃアあるまいし!」と竹内は大口を開けて笑った。
「否(いや)ビフテキです、実際はビフテキです、スチューです」
「オムレツかね!」と今まで黙って半分眠りかけていた、深紅な顔をしている松木、坐中で一番年の若そうな紳士が真面目で言った。
「ハッハッハッハッ」と一坐が噴飯(ふき)だした。
「イヤ笑いごとじゃアないよ」と上村は少し躍起になって、
「例えてみればそんなものなんで、理想に従えば芋ばかし喰っていなきゃアならない。ことによると馬鈴薯(いも)も喰えないことになる。諸君は牛肉と馬鈴薯(いも)とどっちが可い?」
「牛肉が可いねェ!」と松木は又た眠むそうな声で真面目に言った。
「然しビフテキ馬鈴薯(いも)は附属物(つきもの)だよ」と頬髭の紳士が得意らしく言った。
「そうですとも! 理想は則ち実際の附属物なんだ! 馬鈴薯も全きり無いと困る、しかし馬鈴薯ばかりじゃア全く閉口する!」

牛肉と馬鈴薯国木田独歩

 

 

その昔、プロポーズの言葉にこんなものがあったそうです。

 

『俺のために毎朝、味噌汁を作ってくれ。』

 

実際に昭和のお父様方の何人がこのキラーフレーズで妻を娶ったのかは分かりませんが、平成でこれを使うのはお互いにハードルが高いですよね。結婚する前に家事分担を決めつけて、毎朝パン食を許さない献立を要求するなんて(笑)

 

ちなみに2010年の第4回『プロポーズの言葉コンテスト』最優秀賞は、

 

『ボクに毎朝、お味噌汁をつくらせてください』

 

だったそうです。

僕は朝が弱いのでそんなプロポーズできないっす。
素晴らしい覚悟。男はこうでなくちゃ。

 

 

・・・時代が変われば理想のプロポーズも変わります。

 

そういえば僕はずっと理想のポテトサラダを模索しています。

 

男はポテトサラダが大好き。6文字のこの料理のたった二文字を抜いて「ポテサラ」って言うくらい好き。関西の女性向け雑誌SAVYの立ち飲み特集には「ポテサラ男子」という謎な企画があったくらい好き。

 

話を戻して自分のポテサラの問題点を整理すると、
①水分でベシャベシャになりがち
②色が黒ずんでくる
でした。

 

この悩みを相談したのは、

淀屋橋 じゅうじろう
06-6232-3777
大阪府大阪市中央区北浜3-5-19 淀屋橋ホワイトビル 1F
淀屋橋駅から84m

のマスター金ちゃん。

この人。

f:id:upaneguinho:20161110233521j:plain

じゅうじろうのポテトサラダは「大人のポテサラ」という名前でこんなルックス。
大量の七味がかかっていますが、これがまた美味い。
女性店員に「大人の〇」とオーダーしてボケても間違い無くこれが出てきます。

f:id:upaneguinho:20161110233531j:plain

 

で、マスターのアドバイスは、

「材料が冷え切ってから調理しなはれ」

でした。

 

なるほどね。

 

そんなわけで、皮付きのまま圧力鍋で蒸したジャガイモは熱いうちに皮を剥いてあら熱が取れるまで放置。

f:id:upaneguinho:20161110232222j:plain

フォークを使って潰します。ポテトマッシャーもあるんですけど、つぶし具合が調節しやすくて、量が多くなければフォークを使う事の方が多いです。

f:id:upaneguinho:20161110232326j:plain

ちょっとだけ塩コショウしてゴムべらで練ります。ここではまだ味を決めません。

f:id:upaneguinho:20161110232903j:plain

マヨネーズを加えて、足りない分だけ塩コショウ。
材料が追加されることも見越して、ちょっと強めに味付けします。
ただ、味付けの追加はいつでもできるので慎重目でよいでしょう。

f:id:upaneguinho:20161110232913j:plain

練り練りして味を確認。ここで他の材料を下ごしらえしつつ冷蔵庫で冷やします。
一度に副材料と一緒に調理しないのは、熱が移る、水分が移る、副材料が粉々になって芋に混ざってしまう、というのを避ける為です。

f:id:upaneguinho:20161110232945j:plain

唐突ですが、ササミを焼きましょう。
ハムだけでは出せない香ばしさと歯ごたえを出したかったのです。
塩コショウしたササミをグリルで焼きます。本当はもう少し焦げ目が付くくらいが理想でした。

f:id:upaneguinho:20161111000628j:plain

ササミのあら熱もとって、カットしたハム、キュウリとともに芋とランデヴー。

f:id:upaneguinho:20161110232924j:plain

コネコネしたら味見をして、足りなければ塩コショウしましょう。

f:id:upaneguinho:20161110232933j:plain

出来上がったポテトサラダは、宮崎のおかんの漬けた梅干しで日の丸作った隣に。
おっさんの自作自演弁当。

f:id:upaneguinho:20161110233632j:plain

 

 

 

実は僕には「理想のポテトサラダ」を作れない一つの制約がありまして・・・。

 

妻が、ポテトサラダに玉ねぎを使うことを酷く嫌うんです。

 

僕が今まで食べた中で、最高に好きだったポテトサラダは、

天ぷら立ち呑み うどう
078-732-3112
神戸市須磨区須磨浦通5-1-13
JR須磨駅山陽須磨駅から徒歩5分

のこれ。

だけど日替わりのアテなのでレギュラーメニューではないのですよ・・・。

f:id:upaneguinho:20161110234220j:plain

 

あーー、香りとパンチが効いてて美味かったなぁー、このポテトサラダ。

 

なんて言いながら、我が家では妻の言うとおりにレシピはどんどんアレンジされていきます。

 

「果たして一致しないとならば、理想にしたがうよりも実際に服するのが僕の理想だというのです」

 

突然ですが、理想の結婚はくじ引きのように引き当てる物でも、自分の価値基準を押し通せる相手を探すことでもありません。

 

「だってねェ、理想は食べられませんものを!」

 

料理の秘訣は一度で味を決めずに、段階的に味見をしつつ調えていくということのように、結婚の実相というのは「偶然長く続いた幸運」と言えるくらい危ういものを日々のメンテナンスでつないでいく物です。

 

自分の理想のポテトサラダに入れたい玉ねぎが使えないからといって、妻が自分の作った料理を口にしてくれる喜びに比べたら、そんな執着なんてなんと小さな事でしょう。

 

理想の結婚というのは、同じ味が好きということではなくて、敢えてお互いの好き嫌いを意思表示して、最大公約数のレシピを工夫できる関係性だと思うのです。

 

 

 

 

 

 

今の所、自分の中では最高の納豆スパゲッティレシピ完成_ツナ缶と山椒の納豆ジャポネーゼ

 台所の片付けをしていたら、妻が大人買いしたこんなものが出てきました。
 なんだか胸がざわついたのは何故でしょう・・・。

f:id:upaneguinho:20161107123343j:plain

 妻がなにかの気まぐれで漬けた山椒が冷蔵庫にあったので、この日はこれを使ったスパゲッティを作りました。

f:id:upaneguinho:20161107123721j:plain

<材 料(二人分)>

  スパゲッティ   150g
  ツナ缶      1缶(60~75g)
  納豆       1パック
  大葉       6枚
  パプリカ赤    1/4(彩り用なのであればでいいです)
  もみ海苔     適量
  山椒の醤油漬け  こさじ2~3(お醤油も使います)
  マヨネーズ    中さじ2
  オリーブオイル  中さじ2ソース用

f:id:upaneguinho:20161107123358j:plain

 

<調理手順>

①材料の下ごしらえをします。納豆は包丁で叩きます。悔しかった出来事を思い出しながら。僕は麺との絡みがいいように細かくする方が好きです。大葉とパプリカも細めにカットしました。

f:id:upaneguinho:20161107123416j:plain

f:id:upaneguinho:20161107123440j:plain

f:id:upaneguinho:20161107123448j:plain

②ここで麺を茹でます。たっぷりのお湯に強めのお塩で。スパゲッティの味が決まらないという方は、お湯を沸かして塩を入れたら味見することを習慣づけてみるといいと思います。結構「塩っぱい・・・」と感じるくらいの塩を入れます。

f:id:upaneguinho:20161107123510j:plain

③ツナ缶は油ごと、納豆は付属のタレも、大葉と山椒、オリーブオイル、マヨネーズをボウルにあけて混ぜます。大葉も一緒に混ぜるので、ちぎれないようにゴムへらで混ぜました。

f:id:upaneguinho:20161107123524j:plain

f:id:upaneguinho:20161107123548j:plain

④パプリカは麺を茹でているお湯でさっと湯がきます。歯ごたえを残したいので、短時間茹でるだけでよいです。茹で上がったらボウルのソースに加えて下さい。

f:id:upaneguinho:20161107123601j:plain

f:id:upaneguinho:20161107123611j:plain

⑤麺が茹で上がったらボウルに移してソースと良く絡めます。

f:id:upaneguinho:20161107123629j:plain

⑥お皿に盛り付けてもみ海苔をトッピングしたら出来上がり!

f:id:upaneguinho:20161107123652j:plain

 

 

 いや、これは美味しい!

 山椒をソースに使いたくて和風レシピにしましたが、パスタソースとしてとても良く合います。納豆とマヨネーズのこってりとしたコクのあとに清冽な刺激が来て味が良く締まりました。妻にも高評価をもらいました。

 山椒が無い場合はケッパーで代用するか、ホールの黒胡椒を挽いて代用して、めんつゆを少し追加してみて下さい。

 代用品さえ工夫すればお手軽材料なので是非お試しを!

今日、妻がいない_オイルサーディンとブロッコリーのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

 今日は文化の日。大阪の岸和田ローカルではイレブンスリーという日です。
 休みを頂いていましたので、朝からおにぎりを握って釣りに行きました。

f:id:upaneguinho:20161103222433j:plain

 おかずは梅干し!

f:id:upaneguinho:20161103222455j:plain

 ここのところ、妻に「釣りに行く」と言ってもあまり信じてもらえていません。魚を持って帰ることが極端に少ないからです。
 果たして今日もボウズで帰ったのですが、帰ったときには娘を連れて出かけているらしく2人ともいませんでした。釣れない言い訳はしなくて済みましたが、ちょっと寂しいな。

 

 そんなわけでお昼は好きなものを作って食べます。

 

◆オイルサーディンとブロッコリーのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

 

<材 料>

  オイルサーディン  小6尾分(普通の缶詰なら3~4尾分で十分です)
  ブロッコリー    3~4房
  にんにく      2片
  鷹の爪       1本
  スパゲッティ    80g
  オリーブオイル   適量
  塩         麺を茹でるお湯が塩っぱくなるくらい

f:id:upaneguinho:20161103212422j:plain

 

<調理手順>

①鷹の爪は頭をちょんと切り落としてモミモミして種を出して下さい。種の辛味は暴力的すぎるので取り出しておきたいのと、モミモミしておけば細かい亀裂が入ってオリーブオイルに香りが移りやすくなります。
 ブロッコリーは下茹で、もしくはレンジ加熱で下ごしらえをしておいてください。

f:id:upaneguinho:20161103212506j:plain

②にんにくは空き瓶や包丁の腹などで叩きつぶして香りを出しやすくします。芽や芯の部分は焦げやすくて苦みが出やすいので必ず取り除いておいてください。
 オリーブオイルは冷たい状態から弱火でゆっくりにんにくと鷹の爪の香りを移します。IHなら布巾か何かをフライパンの下に挟んでオイルを寄せてにんにくと鷹の爪をしっかりとオイルに浸してください。

 そしてとにかく弱火でゆっくり。

f:id:upaneguinho:20161103212529j:plain

③ここでお湯を沸かし始めるくらいでよいです。おそらくお湯が沸くくらいににんにくと鷹の爪はこんな具合になっているでしょう。オイルが静かに「くつくつ」いっている状態をキープしてください。決して「ジョワー!チチチチ!!」って炒めないように。

f:id:upaneguinho:20161103212612j:plain

④そんなころに麺を投入です。ここから麺の茹で時間十数分でソースを作ります。

f:id:upaneguinho:20161103221139j:plain

オイルサーディンを投入してお出汁を出します。このオイルサーディンはかなり固く締まっていたのでほぐさないで調理することにしました。味が回ったらブロッコリーも投入します。そして弱火でゆっくり味を回しながら麺の茹であがりを待ちます。

f:id:upaneguinho:20161103221154j:plain

⑥ここからが少々慌ただしくなる段取り。麺がアルディンティの前(味見して芯に粉っぽさと堅さが残っているくらい)まで茹で上がったら、まずは茹で汁お玉一杯分をフライパンに移します。フライパンはガッ!と強火にして、されど少しずつ茹で汁を注ぎながらフライパンを揺すってオイルと混ぜ乳化させます。

 この料理で一番大事な工程です。

f:id:upaneguinho:20161103221223j:plain

f:id:upaneguinho:20161103221233j:plain

⑦麺も移して味を移しながら茹できります。そして水分を煮詰めて塩味とにんにくの香りと鷹の爪の辛味とオイルのコクをぐぐっと濃縮していきます。

f:id:upaneguinho:20161103221245j:plain

⑧これ、おいしいやつ。

f:id:upaneguinho:20161103230152j:plain

⑨手早く盛り付けて・・・

f:id:upaneguinho:20161103222351j:plain

出来上がり!!

f:id:upaneguinho:20161103222416j:plain

 

 

 

 今朝は釣れないので、早々に写真を撮って遊ぶ方に切り替えました。

 

 海辺のカフェで開店準備をしている店員さん。窓越しの海と青信号が偶然に素敵な印象の写真になりました。

f:id:upaneguinho:20161103222543j:plain

 波打ち際では年配の男性二人が小型船をよっこらしょと引き上げる姿。船は漕ぎ出すより引き上げる方が大変。

f:id:upaneguinho:20161103222558j:plain

 

 

 魚は釣れませんでしたけど、その他にもなかなかの撮れ高で満足のいく朝の3時間。
 写真の話ですけどね。
 カメラ友達には「写真合間に魚釣れば?」と言われる始末。

 

 さて、そろそろ秋から冬の気配。

 僕が夜に釣りに行きはじめる季節です。アジやメバルなんかの小物が面白い時期なのです。

 

 ふらっと夜に釣りに行くことのできる自由。

 

 そりゃ相当行儀良くなくっちゃできませんよ。

 

 魚をコンスタントに持って帰って来られないならなおのことです。

f:id:upaneguinho:20161103231307j:plain

 

 

 

ワカシ(関西ではツバス)と納豆のジャポネーゼ・スパゲッティ_火口は麺を茹でるだけなので失敗が少ない簡単スパゲッティ

 1回30円ですが、3分保つか実際に乗って試す勇気はありませんでした。

    f:id:upaneguinho:20161101222652j:plain

 今日は単刀直入にレシピ行きます。

 

<材 料(1人分)>

  ワカシ(ハマチの幼魚 関西ではツバス)のお刺身 1/4身
  納豆                      1パック
  大葉                      2枚
  もみ海苔                    適量
  スパゲッティ                  80g
  オリーブオイル                大さじ1
  めんつゆ(2倍濃縮)               大さじ1
  練り辛子                   小さじ1
  塩                      茹で汁が塩っぱくなる量

f:id:upaneguinho:20161101214132j:plain

 

<調理手順>

①納豆はタタキます。お刺身も小さなさいの目切りにしてボウルにあけます。

f:id:upaneguinho:20161101214651j:plain

②納豆の付属品はとりあえず投入。

f:id:upaneguinho:20161101214912j:plain

③練り辛子とオリーブオイル、めんつゆを加えてかき混ぜます。ここで味を見て調整しましょう。単体ではちょっと濃いめのお味がちょうど良いです。

f:id:upaneguinho:20161101215050j:plain

f:id:upaneguinho:20161101215211j:plain

f:id:upaneguinho:20161101215541j:plain

④平行して麺を茹でておきます。しっかり塩味をつけましょう。写真上が7分のゆで加減。写真下が9分のゆで加減。麺のくっつき具合である程度の目安になります。

f:id:upaneguinho:20161101220405j:plain

f:id:upaneguinho:20161101220557j:plain

⑤茹で汁をお玉半分量くらいを投入して、麺と一緒に具と混ぜます。

f:id:upaneguinho:20161101220803j:plain

⑥大葉ともみ海苔をトッピングして出来上がり!これは本当はアジのお刺身で作るのが抜群に美味しいんですが、今日はスーパーで安い(見切り品の)ツバスが出ていたのでこちらで作りました。こちらでもとっても美味しいです!

f:id:upaneguinho:20161101221210j:plain

 

 このスパゲッティは火を使うのは麺を茹でるだけなので落ち着いて料理ができます。ソースの下ごしらえが出来たら、洗い物しながら麺を茹でればいいですし、慌てて味付けを失敗することもありません。

 僕は大好きなスパゲッティです。

 

<材料費>
  刺身用つばす  見切り品半額¥199の半分量を使ったので¥100
  大葉      8枚入り¥88の2枚を使ったので¥22
  納豆      4パック¥88の1パックを使ったので¥22

  多めに見積もっても¥200~¥250くらいですかね?

 

 

 

 ふと、こんなものを見つけました。

f:id:upaneguinho:20161101222418j:plain

 今週末の娘の2歳の誕生日のために妻がせっせと作っている手作りクラウン。女の子だからティアラなのかな?

 去年はこんなんでした。

f:id:upaneguinho:20161101224628j:plain

 今年も素敵な誕生日になりますように。

 

 そういえば9月の僕の誕生日は完全にスルーされています。

 

 

         f:id:upaneguinho:20161101225112j:plain

 

 

 

 

スパムと結婚の真相


モンティ・パイソン - スパム (吹替)

 

 今週の土曜日の朝ご飯は、妻が作っておいてくれたサツマイモご飯を食べました。
 妻は料理上手です。ただ・・・たまにしか本気を出しません。

f:id:upaneguinho:20161030223301j:plain

 プラス、平日に僕が飲みに行って帰りが遅くなことが多かったり、自分の好きなものを食べたいがために台所に立ちたがるので、彼女はあまり台所仕事に執着しなくなったみたいです。
 彼女からすると、娘の世話や洗濯などなど優先順位の高い仕事がたくさんあるので、「いい大人が自分の口を養うのは自分でやれ」という方針なのでしょう。
 僕もそれでいいと思っています。

 土曜日の夜、妻に日本シリーズのテレビ中継を見る同意をもらったので、台所に陣を取って野球観戦をしながらお弁当のおかずの作り置きをしました。

 

◆スパムのレンコン挟み揚げ(挽き肉のストックが無かったのです)

<材 料>

 れんこん   適量
 スパム    一缶の1/5くらいしか使わないので、他の料理も平行して・・・
 薄力粉    適量
 卵      1個
 塩コショウ  適量
 サラダ油   揚げ物をするのに必要な量

f:id:upaneguinho:20161030223314j:plain

①まず、レンコンを並べてスパムスライスとのバランスを考えてスパムを切ります。この時はレンコンサンドが4組みできるので、スパムの薄切り二枚を半分にカットすれば十分だと計算しました。それほど大げさな話ではありませんが。

f:id:upaneguinho:20161030223332j:plain

②レンコンに塩胡椒をして粉を振ります。

f:id:upaneguinho:20161030223346j:plain

③スパムを挟んでぎゅうぎゅうに押します。揚げているときにバラバラにならないようにしっかりとくっつけましょう。

f:id:upaneguinho:20161030223408j:plain

④今回は揚げるときにさっと卵をくぐらせましたがが、以外と薄力粉だけでもよさそうです。

f:id:upaneguinho:20161030223429j:plain

⑤心配だったのでトングでぎゅっと押さえつけながら油に投入。

f:id:upaneguinho:20161030223438j:plain

⑥粉さえしっかり振っていれば、意外としっかりくっついて揚げられました。

f:id:upaneguinho:20161030223450j:plain

 

 

 日曜日の朝は、その他モロモロの作り置きおかずを並べて朝ご飯。
 ゆかりご飯のおにぎりにゆで卵の天ぷら(日本シリーズ見ながら泥酔していたので作成意図は不明)、白菜のスパムと野菜ロール、レンコンのスパム挟み揚げ(右隅にあるやつです)、茹でブロッコリー、ちりめん入り玉子焼き、牛バラとピーマンの炒め物。

 

 妻は娘の世話をしながらひょいひょいと口に運んでいました。娘を片手に抱きながら、「これ塩っぱいんちゃうん?」なんて言いながら、ひらひらと家の用事をこなしていました。

f:id:upaneguinho:20161030223502j:plain

 

 僕の妻は料理上手です。
 だけどあまり料理はしません。
 そこは、「私ががんばらんでもいいとこ」と割り切っている様子。

 妻と僕は、好きな音楽や映画はまるで違います。妻はヒップホップイベントのオーガナイザーするようなイケイケなおねーちゃんでした。僕もヒップホップは聞きますが、今となってはブラジル音楽が心地よいおっさんです。ドライブ中に僕の作ったハウスのミックス音源をかけると、オーディオを無言でテレビに変えられます。

 妻の読む本は本格ミステリーがほとんど。横溝正史から森博嗣まで。僕もちょっと勉強しようと思って我孫子武丸の「殺戮にいたる病」を読んでみましたけど、読了後に5分ほど思考停止した後に胃薬飲みました。なんじゃこれ・・・妻は絶賛していたのに・・・。逆に僕の敬愛する北村薫先生なんかは彼女には全く受け入れられないようです。

 

 ・・・夫婦って、同じものを同じように好きでいる必要なないし、二人が同じことを同じくらい上手にやる必要もないと思います。

 

 最低限、子育てとお金の方針さえ合っていれば、その他の事ってバラバラな方が面白い。

 僕の妻は料理上手だけど、あまり料理はしません。
 それは、僕が苦手な洗濯や娘の世話を優先的にやってくれているから。

 

 モンティ・パイソンスパムネタのように、同一価値観に同調圧力をかけるような夫婦生活じゃ結局お互いに窮屈でしょう?

moto-neta.com

 

 

 

僕にはチャンネル権が無い話_日本シリーズ三戦目は二人であんなに盛り上がったじゃない

 今時珍しいかもしれませんが、我が家にはテレビは一台しかありません。リビングにある52インチくらいのやつ。

f:id:upaneguinho:20161029001442j:plain

 ちなみに僕にはチャンネル権がありません。リビングの居住権が無いので当たり前の話でもあります。リビングの主役は彼、彼女ら。

f:id:upaneguinho:20161029002449j:plain

f:id:upaneguinho:20161029002458j:plain

f:id:upaneguinho:20161029002507j:plain

 だからいつも、妻が撮り溜めを見ているのを台所から覗くのが僕のテレビライフの全て。日本人のテレビ離れってリアルだと思う。

f:id:upaneguinho:20161029001507j:plain

 この間、たまたまプロ野球の日本シリーズ第3戦を夫婦二人で見ることになって、大盛り上がりをしました。

f:id:upaneguinho:20161029001516j:plain

 広島2勝で迎えた日本ハムのホームゲーム。普段はスポーツ観戦なんてとんと興味のない二人がテレビの前で大盛り上がり。

f:id:upaneguinho:20161029001526j:plain

 結果は劇的な日本ハムの逆転勝ち。

 いやー面白かった! 大谷の一打は右に1メートル、左に1メートルずれていたら凡打だし、外野が上がっていたらホームで刺せた。持ってるねぇ。逆転の一打でこの日本シリーズの流れごと持って行かれた思ったカープがサクッと同点に追いつくとこなんかはこのチームのうん年掛かりで作った底力を感じます。
 目が離せませんなぁ!

f:id:upaneguinho:20161029001538j:plain

 妻とも久しぶりに騒いで、あーテレビ囲んで家族団らんって昭和的でよろしいなーって思ったりして。

f:id:upaneguinho:20161029001553j:plain

 そして木曜日、2勝2敗で迎えた5戦目。仕事が早く切り上がったので自宅に着くなり妻に「野球どうなってるの?」と聞きました。

f:id:upaneguinho:20161029001609j:plain

  すると妻から「あぁ?」っというリアクション。いや、相棒の録画なんて見てないで野球中継見ようよ、と提案するも、

「野球の結果なんかなぁ、やほー先生に聞けや!高樹沙耶のせいで相棒の再放送差し止めになったらどうしようかっちゅうワシの気持ちはどないすんねん!!」

 とシャットアウト。

f:id:upaneguinho:20161029001621j:plain

 

 ・・・それこそ知らんがな、とは言いませんでした。

f:id:upaneguinho:20161029132917j:image

今日は土曜日、日ハム王手でカープのホームゲーム。今頃広島の街はどうなってるんだろう?

f:id:upaneguinho:20161029133001j:image

今日は野球中継見られたらいいな。

 

蛇足ですが僕は近鉄ファンです。 

 

お弁当友の会_僕がお弁当を自分で作るようになった5つの理由

 僕は、出張でもない限りお昼はお弁当持参です。
 自分で作って持って行っているのでいわゆる「お弁当男子です」。40歳所帯持ちですが。

f:id:upaneguinho:20161027125142j:plain

 土日に、娘に監視されながら作り置きをしています。

f:id:upaneguinho:20161026222747j:plain

 朝は詰めるだけ体操です。

f:id:upaneguinho:20161026222625j:plain

 犬に囓られたり、食洗機で洗って曲げたりするので、買い換えたお弁当箱に歴史有りです。看守の娘の成長にも歴史有りです。

f:id:upaneguinho:20161026222757j:plain

 最近はこのお弁当箱。

f:id:upaneguinho:20161026222707j:plain

 最近の娘は飼い犬二頭をアジって、共同で監視するようになりました。

f:id:upaneguinho:20161026222807j:plain

 基本茶色で安定しているおさーんのお弁当。

f:id:upaneguinho:20161026222655j:plain

 娘の立ち方も安定してきて、近頃は柵をがしがし揺するようになってきました。

f:id:upaneguinho:20161026222820j:plain

 おさーんの自作自演弁当の自慢は、妻が買ってくれたシリコンカップ。
 大事につこてます。

f:id:upaneguinho:20161026222716j:plain

 大事に育てているのですが、私が台所に立つと、飼い犬のフードボウルをくわんくわん言わせて煽ってきます。

f:id:upaneguinho:20161026222829j:plain

 葉物が高いと、お浸しが一品足りなくなるので悩みますね。

f:id:upaneguinho:20161026222726j:plain

 この子は一体何歳まで私のことを見張るのだろうと、それも悩みの種です。

f:id:upaneguinho:20161026222842j:plain

 葉物野菜が高いので、ピクルスを漬けました。彩りも加わって良い感じです。

f:id:upaneguinho:20161027123120j:plain

 

 僕が自分でお弁当を作るようになった5つの理由。

①お昼休みが有効利用できる。外食やコンビニ行く時間を読書やFleedly、Pocket、Evernoteの整理に使っています。

②ある程度、自分の食事に気を使える。大きな病気した人間なので。

胃がんで胃を取ってしまったので、小食なのです。外で食べても食べきれないことが多くてもったいないだけなんですよね。

④お小遣い制なので、飲み代に回すために昼食代は節約しています。

⑤一時期、妻にお弁当を作らせたら「あんたに渡してるの昼食代込みの小遣いや」と問答無用で減額されたことがあるので。